22.01.02
Category 特別養護老人ホーム白寿荘
22.01.01
Category 養護老人ホーム白寿荘
21.12.28
Category 横浜市踊場地域ケアプラザ
21.12.27
Category 養護老人ホーム白寿荘
皆さんこんにちは! 施設長の伊藤です。 2021年も残すところ、あとわずかとなりましたね! 今年1年振り返り、やり残したことはありませんか? 食パン専門店「ル・ミトロン」弥生台店が白寿荘駐車場に移動販売に来ました! ル・ミトロンの食パンは原材料にこだわり、すべてのパンが美味しいです! ...
21.12.27
Category 横浜市踊場地域ケアプラザ
21.12.27
Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘
12月4日から3週連続で、スペイン、ドイツ、イタリアのまちの様子をスライド形式でご覧いただきました。 1回目に「もっと写真が見たい!」とご要望をいただいたので、2回目以降は70枚ほどの写真を見ていただきました。 「他の国も・・・」とご意見をいただいたので、機会があれば開催したいと思います。
21.12.25
Category 横浜市十日市場地域ケアプラザ
21.12.24
Category 大倉山保育園
12月もあとわずかとなり、寒さもさらに増してきましたね。 園庭に出来た霜柱がキラキラと光り、子どもたちも冬に触れて楽しんでいます。 園内には、年長さんが飾りつけしてくれたクリスマスツリーや、子どもたちが作った装飾が飾られてクリスマスらしい可愛くたのしい雰囲気に包まれています。 △子どもたちのクリスマス飾り 大倉山保育園では今月の11日におたのしみ...
21.12.22
Category 養護老人ホーム白寿荘
皆さんこんにちは! 施設長の伊藤です。 今日は二十四節気の「冬至」です! 1年で最も昼の時間が短く太陽の力も弱まる日とされていますが、この日を境に再び太陽の力が強まり始めることから「太陽が生まれ変わる日」とも言われているそうです。 この度、いずみ野地域ケアプラザからのご紹介で、食パン専門店「ル・ミトロン」弥生台店が当施設駐車場に移動販売に来て頂けることとなりました! ...
21.12.22
Category 横浜市踊場地域ケアプラザ
今年も残すところあとわずかになりました。 コロナ禍で行事が大きく変化した一年、 皆さまに少しでも楽しんで頂きたく 感染対策をしてクリスマス会を行いました バイキング 例年は平台に並べそれぞれお好きな物をお好きなだけ召し上がって 頂くのですが、今年は職員がテーブルを回り取り分けさせて頂きました。 メニュー数13品!!お腹いっぱいです ...
21.12.21
Category 救護施設横浜市浦舟園
あっという間に今年も終わろうとしています。 寂しい気もしますが、クリスマスやお正月が近づいてくるのは嬉しいです♪ 12/5(日)に、浦舟園ではお楽しみ食事会を行いました! 今年1年の感謝やお疲れ様という気持ちを込めて、 いつもより少し豪華な食事をご用意しました。 メニューは事前にご利用者から聞き取りをしたリクエストを 参考にしました! 本日のメニューはこちら。 ○セルフてりやき月見ハンバーガー ○フラ...
21.12.20
Category 横浜市踊場地域ケアプラザ
師走のみぎり、ますます寒さが厳しくなっていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 踊場地域ケアプラザでは、毎月1回「シニアによるシニアのための情報発信」として、シニアレポーター養成講座を開催しています。 今回は9月下旬に取材で訪れた「小出川の彼岸花」の、各レポーターの記事を紹介させていただきます。 ↓↓川沿いの美しい秋の景色とともに、記事をお楽しみください♪↓↓
21.12.17
Category 養護老人ホーム白寿荘
皆さんこんにちは! 施設長の伊藤です。 今年の漢字が「金」と発表されましたね。 皆様にとっては、どんな漢字が思い浮かぶでしょうか?私にとっては…「楽」ですかねぇ。意図はご想像にお任せします! 皆様にとってよい年末年始になりますように。 この度12/11、正面玄関側駐車場の白線引きが28年ぶりに行われました! 白線自体が薄く見えづらくなってきているものが多々見受けられ、駐車しづらく、皆様に...
21.12.17
Category 寿福祉センター保育所
気温がぐっと下がり日に日に寒さが増してきましたね。 子どもも大人も体調管理には、くれぐれも気をつけたいと思います。 今年も残すところあと僅かとなってきました。 保育所も段々とクリスマスのカラーが溢れてきています。 クリスマスブーツの製作✨ 《ひよこ組0・1歳児》 《すずめ組2歳児》 《あひる組3歳児》 《はと組4歳児》 ...
21.12.15
Category 横浜市踊場地域ケアプラザ
朝晩の冷え込みが厳しくなり、冬本番となってまいりました。 皆様におかれましては、体調など崩されていませんでしょうか? さて、踊場地域ケアプラザ地域包括支援センターでは、先日12月13日【老後の「もしも」に備える人生会議(ACP)入門講座】と題して、戸塚区にある訪問診療所、ゆめクリニックから赤津Drをお招きし、ご講演いただきました。 ※人生会議とは、あらかじめ自身が希望する介護や医療について考えたり、信頼できるお身内の方、ご友人の方と話し合っておくことをいいます。 ...






