KANAGAWAKEN KYOSAIKAI Blog きょうさいかい みんなのぶろぐ
神奈川県匡済会(かながわけんきょうさいかい)みんなのブログでは、
現場スタッフから日々の様々な出来事をお届けします。

24.02.27

Category 大倉山保育園

  もうすぐひなまつりなので大倉山保育園ではひな人形を飾っています☺   「わ~!きれい!」「おうちにもある!」と立ち止まって見ている子や 綺麗なひな人形を見て、「ママみたい」とお話している子がいました♡       また、ひなまつりに向けてひな人形製作を楽しみました!   1歳児クラスのもも組では着物の模様をペンで描いたり、顔にシールを貼ったりしました。   とても可愛らしく素敵な作品を完成させることができたもも組の子どもたちです!!     ひなまつり当日は歌を歌ったり、行事ならではの特...

24.02.26

Category 救護施設横浜市浦舟園

こんにちは! 救護施設 横浜市浦舟園です!!!   2月といえば節分やバレンタインデーなどのイベントがありますね!! 今月行ったジュースサロンについてご紹介します!   浦舟園では、毎月「コーヒーサロン」というコーヒーやカフェオレをお配りするイベントを行っていますが、 その他に不定期で「ジュースサロン」という文字通りジュースをお配りするイベントも行っています。   今月はバレンタインデーのある月ということで、 参加された皆さんにジュースと一緒にチョコレートもお配りしました! 大勢の方に参加していただけました!   写真では男性が多いですが、 女性の皆さん...

24.02.24

Category 寿福祉センター保育所

立春が過ぎましたが雪が降るほど寒い日が続いています。   今月3日は節分でした👹 保育園では前日の2月2日に豆まきを行いました! その時の様子をお届けします✨   【ひよこ組 0.1歳児】 乳児クラスには年長のつばめ組が鬼役で登場しました😲 鬼に怖がっている子もいましたが頑張って鬼を退治することができました✨   【すずめ組 2歳児】 すずめ組にも年長のつばめ組が鬼に扮してやってきました👹 豆に見立てた新聞紙のボールを一生懸命投げて見事退治することができました😊...

24.02.14

Category 大倉山保育園

2/2は節分でした!   0歳児のさくらんぼ組のお部屋では、 足形をとったりシール貼りをして 可愛いオニの製作を飾っていました おやつを食べ終え遊び始めたころに、そろりそろりと、、、 5歳児のめろん組さんが おに に変身してやってきました!!! すこしびっくりしながらも驚かすことなく優しいおにたちだったので 泣く子は少なく1人ずつ手と手で ‟タッチ” とふれあいました めろんおにの中には恥ずかしがり屋のおにもいて 慣れてきた子が近寄り、そっと手を合わせてあげる可愛い微笑ましい場面もありました 「バイバーイ」とおにとのふれあいも終わり遊びに戻って しばらくしたあとにホールが騒がしくなり...

24.02.14

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

寒暖差の大きい季節、風邪などひいていませんか? 花粉も飛び始めマスクが欠かせませんね。 踊場は今日も元気です!!   〈節分〉 今年も赤鬼青鬼が登場し厄除けの豆(新聞紙)まきをしました。     大きなお豆を全力で鬼は~外(^-^; 良い一年になりますね。   〈お鍋〉 3日間、お昼にお鍋を召し上がって頂きました。 寒い日だったので温まりました。     豆乳鍋やキムチ鍋、野菜や豆腐、団子などなど、大きなお鍋でたくさんの 具材を煮込みうま味たっぷりのお鍋になりました! 締めのおじやも最高でしたね。   踊場デイサービス なつみかん    

24.02.11

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。つい先日から「はまかぜ」でもインスタをやっていますが、アカウントを変更いたしましたのでお知らせです。いさし職員が担当しています。よろしくお願いいたします。   「アカウント変更しました!フォローお待ちしています。ユーザーネーム「hamakaze_2003」名前「横浜市生活自立支援施設はまかぜ」担当:井指なぎさ」 ブログ制作:いちはら

24.02.02

Category 新山下二丁目保育所

今日のこどもたちは朝からワクワク、ソワソワとテンションが上がっていました♪ そうです。本日は『節分の豆まき』という大イベント✨ 小さいクラスの子は手作りの升を持ち、年長児は手作りのお面をこっそりと持ってホールへと集まりました! まずは節分のクイズ!「豆まきは朝するの?夜するの?」「どんな豆を投げるの?」「鬼の嫌いな物は何?」等、様々な質問に答えては、当たって喜んだり、悔しがったりしていましたよ。 豆まきは夜に行うとよい。炒った豆を使う。イワシとヒイラギの葉が苦手だという事、みなさんは知っていましたか? こんな小さな鬼さんもやってきて、ホッコリしました💕 その後はお...

24.02.01

Category その他

寒さが一段と身に染みるこの季節。白い息を吐きながらも、子ども達は元気に走り回っています。 今月は26日金曜日にコマ回し大会がありました。ひよこ組からつばめ組まで全員が一緒にコマ回し大会に参加しました。 最初は先生たちのコマ回しから始まりました。先生たちのコマ回しに子どもたちは大興奮\(^_^)/「先生たちがんばれー」と熱い声援が広がっていました。 ひよこ組 初めてのコマ回し!!自分達で作ったコマを先生たちと一緒に回して楽しみました(・∀・) すずめ組 すずめ組はストローを切ったり、好きな模様を描いてコマを作りました。大会では、コマが回っている様子を見て喜んだり、一生懸命に何度も回している子がい...

24.01.30

Category 大倉山保育園

大倉山保育園ではみんなでホールに集まって誕生月の子のお祝いをします。 みんなの前でインタービューに答えます。 好きな食べ物、好きな遊び、大きくなったらなりたいもの。 ドキドキするけどお兄さん、お姉さんになるにつれはっきりて、 はっきりと答えられるようになります。 みんなで誕生日の歌のプレゼントをした後には先生から出し物のプレゼントがあります。今月は、、、「二人羽織」です。 なかなか大福を食べられない先生に子どもたちも大笑いでした。 最後に年長クラスの誕生月の子がチャレンジ! 先生よりずっと上手にお茶を飲めてみんな拍手でした!

24.01.29

Category 救護施設横浜市浦舟園

皆さまこんにちは。横浜市浦舟園です。 早いもので1月ももうすぐ終わろうとしていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。   浦舟園では恒例行事となっていますが、1/7に初詣ツアーを行いました。     施設付近の商店街に、金刀比羅大鳳神社(ことひらおおとりじんじゃ)という神社があります。この神社では大物主神(おおものぬしのかみ)という神様が祭られており、金運や縁結び、健康運など実にさまざまなご利益があると言われています。   利用者の皆さまが静かに祈る姿が印象に残りました。 今年も良い1年にしていきたいと思います。   作成:生活支援員...

24.01.28

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

  2024年 元気一杯笑顔でスタートしました(^^)/ 1月もあっという間ですね 今年は辰年 今年もひまわり神社に絵馬を作って奉納しました♪ 富士山のタペストリーも模様替え作業を終えました 2月のカレンダー作りも進めています     🐢 ポンちゃんママ                            

24.01.12

Category 新山下二丁目保育所

本年も新山下二丁目保育所をよろしくお願いいたします。4日より保育がスタートし、日本の伝統を知り興味を持ってもらいたいという願いを込めて、お正月遊びをしています3歳児も挑戦中です! 羽根つきは連続とはいかなくても、友だちに打ち返そうと時折“カン!”と音が聞こえてきていました コマは手で回すコマに挑戦!!!コマが回ると、「みてー!まわったー!!」と嬉しそうな声が聴こえてきましたまた、製作で作った凧を揚げたり、カルタやすごろくを友だちや保育者と一緒に楽しんでいる3歳児クラスの子どもたちです  

24.01.11

Category 養護老人ホーム白寿荘

  いつも白寿荘のブログをご覧いただきありがとうございます。   養護・特別養護老人ホーム白寿荘のブログは『白寿荘オリジナルサイト』へ引越しました。   >白寿荘サイト ~「介護」らしくない「かいご」を提供する~   お気に入り登録されている方はお手数ですが再登録をお願いいたします。 これからもブログを沢山アップしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。  

24.01.10

Category 大倉山保育園

  あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 あっという間に新たな年がやってきましたね   年が明けても、子どもたちは変わらず元気に登園してきてくれました。 そして早速お正月らしい伝統遊びをしているクラスが見られましたよ                       【福笑い】 本当は目隠しをしますが、あえて違ったところに置いてみるのも面白いですね。   【凧あげ】 寒い中でも元気よく走る姿はまさに、「子どもは風の子」ですね。...

24.01.05

Category 養護老人ホーム白寿荘

皆さんこんにちは! 施設長の伊藤です。   1月7日は「七草第」を食べる習慣があります。 現代では、お正月で疲れた内臓をいたわり、不足しがちなビタミンを補う食べ物として知られていますね。   1/5/9:30餅つきイベントが開催されました。 利用者や職員の笑顔と温かな交流で満ち溢れました。 イベントの幕開けは、利用者の方が手にした杵と臼。 懐かしい音が響く中、若かりし頃を思い出しながら、心の中で豊かな思い出を呼び覚ましていました。 イベントの中心は、協力し合いながら餅をつく体験でした。 手にする杵は、一生懸命ながらも優しさに満ちた姿勢で餅つきが進んでいきました。 職員との協...