KANAGAWAKEN KYOSAIKAI Blog きょうさいかい みんなのぶろぐ
神奈川県匡済会(かながわけんきょうさいかい)みんなのブログでは、
現場スタッフから日々の様々な出来事をお届けします。
老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

13.02.13

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

緑ほのぼの荘では、みなさまの生きがいづくりの機会になるように「趣味の教室」を開講いたします。 受講対象    市内在住の60歳以上で初心者の方           但し、一度受講した教室は、お申込みできません。 受講期間   平成25年4月から9月まで 受講料     無料(但し、教材費は自己負担) 申込期間   平成25年3月5日(火)から3月22日(金) 申込方法   申込期間中に、氏名・住所・生年月日の確認できるもの、また抽選結果を          お知らせするための、ハガキを持参し本人が直接来館してお申込みくだ          さい。   募集教室   詩吟・ペン習字・太...

13.01.28

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

 1月28日(月) 「つるし雛講座」を開催しました。  ご存知の方もいらっしゃると思いますが、伊豆稲取に江戸時代から伝わる風習で、  桃の節句に娘の無病息災、良縁を願って、端布を使った手作りのぬいぐるみを  飾ったつるし飾りのことです。  [E:clover]全4回に渡り作品を仕上げていきます。           第1回目の作品、手まりを作ります。[E:happy02]          森マリ子先生にご指導いただき、皆さん真剣です。         根詰めて作業していたので、肩と目が疲れた~ [E:sad]      同じパーツを12個作るのですが、時間内にできなかったので、残りは宿題です...

12.12.03

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

  平成24年12月3日(月) 「和紙ちぎり絵講座」を開催しました。   「辰」年から始まり今年で4回目です。   参加者の中には毎年講座に参加して下さる方もいらっしゃいました。                           山口ちず子先生です。[E:heart01] 全部手でちぎるのではなく、はさみと併用して作ります。   緊張して手が震えて上手に出来ない[E:weep]とおっしゃっていましたが、 みなさん手と口を動かしながら、和気あいあいと楽しんで作品を作っていました。     いかがですか[E:note]   同じ物を作っていても、人それぞれ味わいが出ていて世界で1つだけの作品です...

12.10.12

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

   十日市場整形外科内科医院リハビリ主任 佐藤猛先生をお招きして  平成24年9月25日(火) 「ウォーキング講座」を開催いたしました。             スライドで身体の仕組み、高齢者歩容の特徴を勉強[E:pencil]                           いざ!実践[E:rock]               まずはストレッチで身体をほぐしましょう[E:up]                    ...

12.07.29

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

   平成24年7月28日(土)   十日市場地域ケアプラザと緑ほのぼの荘主催で「ゆかた着付け講座」を開催  いたしました。  当日は猛暑の中、6人の方が参加して下さいました。    緑ほのぼの荘「趣味の教室 新舞踊・民謡踊」の講師をして下さっている          満重 スミ子先生です。[E:note]            最初は先生と一緒に・・・                             2回目、まだ先生に手伝ってもらいながら。             3回目、今度は自分で挑戦![E:sweat01]               4回目、ペアを組んでお互いに着せ合い。...

12.07.04

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

平成24年6月30日(土) 絵手紙教室を開催いたしました。                             [E:happy01]  講師の鍬本アケミ先生です。    今回は「暑中お見舞いを書こう[E:up]」ということで、夏らしい教材を    用意しました。        自分が描きたい教材を選び、ハガキに下書きをして絵の具やクレパスで      色をぬります。[E:art]                           たくさんの作品が出来した。           最近では暑中お見舞いを出す人が年々減っているそうです。          いつもとは違った「絵手紙」...

12.06.09

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

 平成24年6月8日(金) 中山商店街「カトウスタジオ」加藤陽一郎先生をお招きして  「デジカメ講座」を開催いたしました。[E:camera]  多数の応募があり、申込日初日で定員がいっぱいになり皆さんの関心の強さがわかります     デジカメを購入する時、「画素数」(画像サイズ)って聞いたことがあると思います、   画素数って? 何だろう?と、そこからの説明を丁寧に教えてくださり、白いものが白く   写るように調整する機能「ホワイトバランス」や撮影するものに合わせる「撮影シーン   モード」の設定の仕方を教わりました。   購入してから、設定を変えたことない方、また設定をいじってしまいわから...

12.03.07

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

 平成24年3月5日(月)  エコバック講座を開催いたしました。  使わなくなった傘をエコバックに変身させます。[E:recycle]  買ってすぐに壊れてしまったり、思い入れのある傘ってありますよね。  捨ててしまうのはもったいないし、置いておくには場所をとるし、どうしよう?  と思っている方はたくさんいらっしゃるはずです。                   傘骨から布を取り外して、 型に切り縫います。                             みなさん楽しそうに、すごいスピードで縫い上げていくのでビックリ[E:wobbly]                    ...

12.02.19

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

 平成24年2月18日(土)  緑ほのぼの荘まつり「演芸大会」を開催いたしました。[E:karaoke]  この日のために毎日練習し、みなさん美声を披露して下さいました。                   ちょっぴり 緊張しています。[E:coldsweats02]            スタッフによる踊りも披露しました。               午前スタッフ                「東京キッド」[E:heart04]               午後スタッフ                 「ソーラン節」[E:heart04]                   たいへん盛り上...

12.02.17

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

 平成24年2月16日(木) 緑ほのぼの荘、十日市場ケアプラザ、図書館と3館合同で  防災訓練をおこないました。    昨年の3月11日「東日本大地震」を踏まえ、今回は首都圏に直下型地震が発生し  その直後、厨房から火災が発生[E:danger]ご利用者を避難誘導する。という想定でおこな  いました。    まず火災が発生した時に、火災報知器やスプリンクラーがどのように作動するのか  法人本部防災担当職員から話を聞きました。         避難誘導です。車椅子を利用している方を階段で避難させます。                 消火訓練                消火器を使って実体験で...

12.02.08

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

 平成24年2月7日(火)  十日市場整形外科内科医院 リハビリ主任 佐藤先生をお招きして「肩こり予防講座」を  開催しました。  当日はあいにくの雨にもかかわらず30名参加して下さいました。  まずは、体のしくみの勉強です。どうして肩こりになるの???   ※  年齢とともに肩甲骨まわりの筋力の低下、柔軟性が低下し、重い頭を支える柱      (脊椎)筋肉との関係性が破綻し、コリ痛みの原因となります。  セルフチェックシートをつかって、自分にあてはまる項目をチェック[E:good]    ここでクイズです。   ① 猫にあって、犬にはない肩周りの骨の名前は?   ② 人間の頭部の重さは?  ...

12.02.01

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

 平成24年1月31日(火)  前回の続きです。  みなさん宿題をやってきて下さり、今回はその続きからです。  バック細編み!? 2本取りの紐編み!? はじめは[E:wobbly]???でしたけど、  先生が一人一人丁寧に教えて下さり、みなさん最後まで仕上げることができました。             かわいらしい[E:heart04]ポシェットが出来上がりました。[E:happy01]   

12.01.27

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

平成24年1月27日  「かぎ針編み物講座」を開催いたしました。  キャンセル待ちがでるほど多数の方に応募して頂き、当日は23名参加されました。                                        ポシェットを作ります。         はじめて編み物をする方、何年かぶりの方、ベテランの方、いろいろな方が       いらっしゃいました。ベテランの方が隣の方に教えたり、楽しくおしゃべりしながら、       和気あいあいとした雰囲気でした。            1回の講座予定でしたが、受講生の要望で急遽1月31日(火)に2回目を開催する     ことになりました。今...

11.12.09

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

平成23年12月5日(月)   山口ちづ子先生を講師にお招きして、「ちぎり絵講座」を開催いたしました。         今年で3年目です。毎年次の年の干支を和紙をちぎって色紙に貼ります。         毎年参加してくださる利用者もいて、「あと9年参加すれば干支が全部揃う」と         楽しみにしてくださっています。         はさみで切ったり、手でちぎったり、神経を集中させて真剣に作品に         取り組んでいます。                 来年の干支 「辰」 ができました[E:happy02]              作る人により、表情が違う辰ができあがります。...

11.12.01

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

 11月30日(水)    昨年に引き続き『水引き講座」を開催しました。                                           斎藤民子先生です[E:ribbon]                        [E:movie]テレビ撮影がはいり、最初は受講生も               緊張した面持ちでしたが、徐々に作品作りに没頭し皆さん真剣です。                       福すずとお正月用の祝箸袋です。              2時間はあっという間でしたが、すてきな作品が出来上がりました[E:happy01]