KANAGAWAKEN KYOSAIKAI Blog きょうさいかい みんなのぶろぐ
神奈川県匡済会(かながわけんきょうさいかい)みんなのブログでは、
現場スタッフから日々の様々な出来事をお届けします。
老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

15.11.24

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

11月23日(月・祝)  緑図書館・十日市場地域ケアプラザ・老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘は、 開館20周年を迎えました。 午前10時緑区長をお迎えして、各施設長とミドリンと共にセレモニーを行いました。 (右から ミドリン、緑区長、緑図書館長、森十日市場CP所長、池澤緑ほのぼの荘所長) 施設内では、バルーンアート、ブックカバーづくり、手芸、講演会、 演芸大会、スタンプラリー、焼きそばや朝採れ野菜の販売を開催しました。          ほのぼの音楽フェスタでは、みどりグランデコーアの合唱、 田奈中学校と中山中学校の各吹奏楽部が演奏を行いました。   普段は高齢者の方のみ...

15.10.28

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

10月28日(木)午前10時~12時 はじめてのスマートフォン講座を開催しました。 講師は、NTTドコモの方とサポートスタッフ5名。 スタッフさんは、各テーブルで受講者の操作をサポートしてくださいました。 今回は、スマートフォンを全く使用したことのない受講者が対象のため、 プログラムは6つの項目を重点に行いました。[E:happy02] 1.スマホに自分の電話番号・名前を登録しよう 2.スマホに電話帳を登録しよう 3.スマホで電話をかけてみよう 4.スマホのカメラ機能を使ってみよう 5.スマホでメールをしてみよう 6.スマホでインターネットを使ってみよう 皆さん楽しみながら一所懸命スマホを操作...

15.10.13

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

10月13日(火)11時20分~正午まで、 緑図書館・十日市場地域ケアプラザ・緑ほのぼの荘の合同で 火災による避難訓練を行いました。 施設を利用されているみなさんと消防署、施設の管理委託業者さんにもご協力いただきました。[E:dog]第一報。非常ベルが鳴なって、火元を確認! 今回は、地下駐車場が火元。[E:eye] ほのぼの荘は、各部屋に連絡して人数確認![E:dash] 玄関に集合!人数チェックと管理者へ報告。[E:coldsweats01] 利用者さんも消火器訓練に参加しました。  消防署みなさん、ご協力ありがとうございました![E:good]みなさん、本番さながら真剣に取り組んでいただき...

15.10.01

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

9月29日(火) 午前10時~12時 自主講座「みなとの建築を見にいこう」を開催しました。 当日使用した自作のパンフレット コースは・・・ 元町・中華街駅 → ホテルニューグランド → シルクセンター → 横浜開港資料館 → 横浜情報文化センター→ 神奈川県庁 → 横浜市開港記念会館 ホテルニューグランドでは、職員の方からフェニックスボールルームと 旧館ロビー、ホテルの歴史をご説明いただきました。  気品漂うフェニックスボールルーム  みなさん熱心に説明を聞いていました  開港広場の地球儀は、触ると願いが叶うという都市伝説が・・・。 県庁では、資料展示室と屋上から港の眺めを見学しました。...

15.08.06

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

8月4日(火)午前 自主講座「傘袋を作ろう!」を開催しました。            今回は、受講者がベージュ、ブルー、トロピカルエメラルド色の3種類から生地を 選んでもらいました。 まずは、寸法確認。 受講者の皆さん、お裁縫はお手のもの。[E:coldsweats01] 間もなく出来上がり。大半の方が時間内に出来上がっていました。                             文責 けいたろう

15.07.29

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

7月29日 午前に共催で「暮らしを守る講座」を開催しました。 今回は・・・① 消費生活被害に遭わないために② 保冷剤で芳香ポットを作ろう      です。 まずは、消費生活推進員の皆さんと職員で 紙芝居をもとに消費者被害の事例○×クイズを行いました。 職員が店員に扮して苦情の相手と応対しています。 左側、施設長が催眠商法の手口に引っかかった瞬間です[E:eye]。後半は、保冷剤を使って芳香ポットを作ります。 瓶にジェルを入れて飾りを詰めていきます。 キューピーさんが埋められた~[E:coldsweats02] 最後は、みなさんの作品の品評会です。[E:happy02]みなさん、センスがあって素...

15.07.08

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

今年の七夕は、雨で星が見えませんでしたが、緑ほのぼの荘と十日市場地域ケアプラザにはたくさんの星が飾られました。   ご利用されるみなさまにお声をかけて、一人ひとり願いを書いていただきました。もちろん、私たち職員も短冊を書かせてもらいました。 こんな短冊がありました 開けて7月8日(水)朝、施設長と二人で短冊を丁寧にはずしてリサイクルさせていただきました。 みなさんの願いが、どうぞ、叶いますように…!                                     文責 けいたろう

15.07.08

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

7月3日(金)午後に、自主講座「傘布でエコバッグを作ろう」講座を開催しました。講師は、当館のコミュニティスタッフの平田さんです。   不要になった傘を骨から外して、パターンをとってエコバッグにします。ブランドの柄やきれいな柄でつくると、すごくカッコイイですね。   受講されたみなさんは、針仕事がお手のものなのであっという間に完成していました。つくってバザーで売ったら、結構売れるかも?!なんて思いました。                                      文責:けいたろう

15.06.27

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

6月26日(金) 午後 自主講座 はじめてのデジタルカメラ講座を開催しました。 参加者は15名。 講師は、中山商店街にある写真館の店主 加藤 陽一郎先生です。 まずは、先生が用意した「よくある質問」のプリントに沿って解説がありました。[E:eye] 個別の質問コーナーでは、受講されたみなさんのカメラがそれぞそれ異なるため、取扱い説明書とにらめっこになる場面もありました。[E:coldsweats02]「購入して何年もたつのに、シャッターを押すことしか知らなくて・・・」おっしゃられていた方がスッキリして帰って行かれました。受講者それぞそれの習熟度もカメラの機能も異なるため、なかなか進行が難しい講...

15.06.03

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

開館当時から開催している「美味しいお茶の淹れ方講座」。 2年ぶりの開催になります。 講師は、JR横浜線中山駅前の「お茶の奥津園」の店主、奥津 守 先生です。 まずは小手調べ。芽茶、荒茶、粉茶、ほうじ茶、玄米茶、抹茶 の種類あてクイズをグループごとに行いました。  正解続出!! みなさん、さすが~! [E:happy01][E:good]さあ、本番。先生の指導でお茶を入れてみます。「お湯の温度や茶碗に注ぐまでの待ち時間、急須の中のカゴの形などが大切です。」と、奥津先生。 また、「茶葉がどれだけ急須の中で泳げるかが大切」と奥津先生は語っておられました。        茶碗を温めたお湯を急須に入れま...

15.05.29

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

お散歩DE楽習「 ズーラシアへ行ってみよう!」を開催しました。 今回は、全2回講座の2回目。いよいよ、みなさんで横浜動物園ズーラシアをお散歩してみました!! 5月29日(金)午前10時。まずは、入り口で記念写真を撮りました。 続いて、前回お越しいただいたズーラシアの職員さんにガイドしていただいて、ゾウの飼育舎見学に向かいます。 天井が高く広々したゾウの飼育舎          とても清潔に保たれていて、緑ほのぼの荘も見習わないと…。[E:coldsweats01]  おりの隙間は簡単に入れる幅です。       「この穴からゾウの足を洗います」と説明。[E:eye]  普段は通れない...

15.05.21

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

いつも盛況の健康講座ですが、 今回は、骨盤底筋、括約筋、インナーマッスルを鍛えよう!を開催しました。申込開始後、すぐに定員に達したので、関心が高い内容なのかも知れません。 講師は、十日市場整形外科内科医院 部長の佐藤 猛 先生 「筋肉には、ゴムのように伸び縮みが重要」と アシスタントさんの実演をまじえて説明されていました。 後半の体を動かそうコーナーでは、リヤスクワットや骨盤底筋を鍛える体操を教わりました。                毎回、健康講座は好評ですので、 次回の募集の際はお早めにご応募ください。                         文責 けいたろう

15.05.15

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

5月15日(金)、自主事業講座 お散歩DE楽習 「ズーラシアへ行ってみよう!」を開催いたしました。 この講座は、高齢者が野外に興味関心を抱いて外に出かけたくなってもらえればと思い、企画いたしました。 講師は、ズーラシアの職員さんです。 4月22日に開園したアフリカエリアのお話、動物の赤ちゃんのお話、ズーラシアは動物の生態を観察してもらう生息環境展示である動物園であることをお話しいただきました。[E:eye]講演の後は、動物の毛皮触ったり、 どのような形で生活しているかを説明いただいて、参加された方も興味津々に聞いておられました。 次回は、実際にズーラシアに行って、飼育舎を見学したり、園内のガイ...

15.05.09

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

開館20周年イベントを開催しました! 10時から施設長とコミニュティスタッフさんが 10種類の苗木を先着150名様に配布いたしました。 ドウダンツツジ、アジサイ、ブルーベリー、ハナミズキ、サルスベリ、 ムクゲ、サクラ、ヤマモミジ、モッコウバラ、ヤマブキ  [E:bud] 10時前には、20メートル以上の長蛇の列が・・・[E:coldsweats02]    対面形式で苗木のリクエストを聞きながらお渡して、 11時半には、全ての苗木を配り終わりました。[E:coldsweats01] 午後は、職員による講演会「みなとの歴史的建築」を開催し、 大変盛況でした。[E:confid...

15.04.22

Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘

5月9日(土)、開館20周年を迎えるのを前に、登り旗を掲げました。作業は、緑図書館、十日市場地域ケアプラザとの共同作業で行いました。[E:flag] 先日、咲いたチューリップとともに、地域のみなさまの目に留まれば良いのですが・・・。   実は、この日、1時間後ににわか雨[E:rain]が降ってしまい、 慌ててしまう事に・・・。 [E:weep] 明日からは、毎日、掲げられますように[E:sign01]                                  文責 けいたろう