KANAGAWAKEN KYOSAIKAI Blog きょうさいかい みんなのぶろぐ
神奈川県匡済会(かながわけんきょうさいかい)みんなのブログでは、
現場スタッフから日々の様々な出来事をお届けします。
ホームレス自立支援関連事業

21.02.21

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。今回のブログでは、普段、中々、見ることの出来ない角度から「はまかぜ」を御覧頂きたいと思います。 この写真は、竣工時の「はまかぜ」の姿です。「はまかぜ」は、2003年(平成15年)6月1日に開所しています。この写真は、みなさま、もしかしたら見覚えがあるかも知れません。当時のパンフレットに掲載された写真で、それが長らく使われていましたから。7階建の「はまかぜ」は、屋上までの高さが約24mあります。津波避難ビルにも指定されています。当時は、寿町界隈に「はまかぜ」より高い建物は、そう多くはなかったかと記憶しています。しかし、今では、「はまかぜ」より高い建物も増えて来ました。 逆光...

21.02.14

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。去る2/12(金)、14時~15時半まで、慶應大学大学院生修士課程:狩野祐人さんが、「はまかぜ」へお勉強に来訪されました。なんでも医療人類学の修士論文を書かれるそうで、その取材ということでした。 狩野佑人さんです。 最近は、コロナ禍ですっかり見学のご依頼も減ってしまった中、遠路お越しいただき、狩野さんのご熱心にメモを執られているお姿に、深い感銘を覚えました。将来が期待される好青年です、謙虚な姿勢と相まって非常に好感が持てました。 今度は、ご熱心に「はまかぜ」のパンフレットを見ています! 狩野さんは、午前中は東京の山谷を見学されていたそうで、寿町に来られるのは、今日で4回目...

21.01.01

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。年末に、とある利用者さんが退所されました。この方は、絵がお上手(プロなのかも知れませんね。)でお世話になったお礼にと1枚の絵画をご恵贈下さいました。ご紹介致します。 鉛筆で描かれた実に写実的な「はまかぜ」の全景です。ご恵贈下さってとても嬉しく思います。ありがとうございました!私どもは、この絵画を大切にし、早速、額縁に入れて施設内に飾っています。 ブログ制作:いちはら  

21.01.01

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。昨年は、新型コロナウイルス感染の影響で、暗いニュースばかりでしたが、今年は明るい兆しが見えることを願っています。どなた様にもご多幸がありますように! ということで、「はまかぜ」も2021年(令和3年)がスタートしました!毎年のようですが、「はまかぜ」の食事の一部をご紹介したいと思います。 朝食のご紹介なのですが、ひぐらし亭さん(3F食堂)が頑張って下さり、お正月メニューが豪華になっています!もちろん、昼食も夕食も明日も明後日も豪華メニューです!利用者さんも楽しみかと思います。美味しいお食事で力を付けていただき、是非、...

20.12.29

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。「はまかぜ」では、6月と12月の年に2回、利用者さんに向けたアンケートを実施していますが、去る12/16に実施したアンケートの結果をアップさせて頂きます。御覧下さい。  毎回、結果は似たり寄ったりが多いのですが、今回は高スコアで特筆すべき点は私ども職員の対応について、90パーセントの利用者さんから満足の回答をいただけました。90パーセントに達したのは、初めてのことですが、今後も慢心せずにしっかり取り組んでいきたいと思います。 ほか、設備面諸々で不満に感じている方もいらっしゃいますが、改善策について、きちんと検討していきます。今後ともよろしくお願いいたします。 今年は、コロ...

20.12.08

Category ホームレス自立支援関連事業

12月4日(金)横浜市社会福祉協議会 生活医療福祉部会の講演会の企画・開催に携わってきました。 田園調布学園大学 副学長 伊東先生を講師にお招きして テーマは「精神保健医療福祉の現状と地域包括ケア」~精神保健医療福祉の過去から、現在、そして未来を考える~でした。 コロナ禍の中、自殺や引きこもりなど増加傾向にある中、今、私たち社会福祉従事者に何ができるか?地域で過ごす方々へどのような支援ができるかを考えさせられる内容でとても有意義な講演会でした。 今回は初めての試みでリモート参加と会場参加と参加形式を選択できるようにしました。リモート形式では40名以上の参加者がいらっしゃったのも新たな参加形態な...

20.11.24

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。去る11/16(月)に、慶応義塾大学の学生さんがコロナ禍ですが「はまかぜ」に見学に来て下さいました。お名前は、毛利志津子さんとおっしゃいます。毛利さんは、「はまかぜ」のブログを御覧下さり、学生さん向けのDVD作成をお知りになり、ご自身が論文を書かれるということで、お勉強にお越し下さったのでした。当日は、大原職員が対応させていただきました。 是非、良い論文を書かれて下さい。影ながら応援しています!本当にご熱心な毛利さん!その姿勢に深い感銘を受けました。 ブログ制作:いちはら

20.10.27

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。「はまかぜ」には、毎年、大学生がお勉強に来ています。しかし、今年は、コロナ禍のため実習ができません。 そのため、「はまかぜ」では、初めての試みですが大学生向けの生活困窮者支援に関するDVDを作成しました。そのDVDを観ることによって、支援内容の理解を深めていただければと思います。今回は、その制作過程をご紹介させていただきます。 私ども、職員には動画編集のノウハウがありませんので、「ことぶき協働スペースさん」の吉浜直樹さんにお力添えをいただくこととなりました。大原職員(左)と吉浜さん(右)が、何やら打ち合わせをしているようです。 この画像は勝又雅矢職員が、生活困窮者支援や「...

20.09.24

Category ホームレス自立支援関連事業

今日の日中に、清掃業者さんの床面清掃がありました♪その様子をお届けします! 業者さんが、清掃用具で床面を磨いてくれます♬写真は、2階の女性居室の清掃風景です☆磨きやすいようにベッドも移動させていますね🎵 業者さんの清掃用具をアップで撮影すると、こんな感じです!磨く能力が凄いです。見ていたら、アッという間にピカピカになります☆ 掃除が終われば、床面はこんなにピカピカです☆清掃業者さん、お疲れ様でした。おかげさまで、気持ちよく生活することが出来るかと思います。 ブログ制作:いちはら

20.09.24

Category ホームレス自立支援関連事業

9月23日に、板橋区板橋福祉事務所、板橋区赤塚福祉事務所、三鷹市役所生活福祉課より4名の方々が、「はまかぜ」と寿町へ見学にお越し下さいました。 皆さま、とってもご熱心な方々ばかりです。写真↑は、ご熱心に「はまかぜ」の説明を聞いているところです。 今度は、施設内の見学です。実地見聞でもご熱心な姿勢は、お変わりありません。その後も、関係機関を見学されたり、寿町に深く関わる要人のお話しを聞いたり、とっても過密なスケジュールでしたが、難なくこなされて、その熱意には恐縮しております。その姿勢は、参考にさせていただきたいくらいでした。今日は、遠路お越し下さりありがとうございました。今後ともよろしくお願いい...

20.09.18

Category ホームレス自立支援関連事業

本日、15時半から16時半まで市内泉区の地域ケアプラザ関係者の方々9名が「はまかぜ」に見学にお越しになりました。寿町に足を運ぶのが初めての方もいらっしゃるようでした。 まずは、寿町や「はまかぜ」についての説明をしています。皆様からは、ご質問もありましたし、とってもご熱心に聞いて下さいました。恐縮です。 説明を聞き終えると、今度は2つのグループに別れて施設内の見学をしていただきました。コロナ禍ですから、密になることに気を付けて、施設内見学も最小限にとどめています。今日はお忙しい中、見学にお越し下さいましてありがとうございました。 ブログ制作:いちはら

20.09.17

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。9/16午後、寿福祉プラザ相談室さんと合同の防災訓練を実施しました。その様子を、ご紹介させて頂きます。なお、今回はコロナ禍のため、密を防ぐため利用者さんほかは訓練に参加していません。でも、参加人数は、30人くらいになるかと思います。 13:28、「はまかぜ」隣の建物2階から出火したという想定で、防災訓練が始まりました。 早々と1駐車場に避難完了し、責任者に避難人数の報告をしているところです。  点呼が完了したところで、新しく着任された深田防災担当からのお話しを聞きます。 深田防災担当のお話しの後は、実地見分です。各職員が消火器の操作を覚えるために参加しています。久保田施設...

20.09.13

Category ホームレス自立支援関連事業

こんにちは。毎月第2、4金曜日の朝に、寿町地区の「ことぶき花いっぱい運動サポーターの会」の会の方たちが、AM7時半ころから街中の美化活動を行なっています。「はまかぜ」からも久保田施設長をはじめとする職員が活動に参加させていただいています。去る9/11の活動の様子をご紹介させていただきます。 AM7時半より少し前くらいから、寿町の関係機関の方々が集合場所に集まり始めます。第2アルク生活訓練センターの加藤施設長が、自転車に乗って掃除用具が入っている物置の鍵を持って来てくれました。 物置の中には、たくさんの清掃用具が入っています。これより、各自、清掃用具を持って街中のお掃除開始です。 久保田施設長が...

20.09.10

Category ホームレス自立支援関連事業

おはようございます。9/9(水)の午前、寿町地区の関係機関の方々22人ほどが集まって、市内西区にある久保山霊園へお墓参りに行って来ました。この霊園は、ご遺族などから引き取り手のない方々のご遺骨が納骨されています。年間で1,200人分になるということです。 午前10時に、寿町地区にある自治労会館へ集合です。ここには、ことぶき福祉作業所もあります。 自治労会館から久保山霊園には、マイクロバスで行きます。 久保山霊園に着くと村田由夫理事が、マイクロバスから降りて来ました。 続いて、工藤廣雄理事もマイクロバスから降りて来ました。 納骨堂までは、徒歩で3~4分です。左から工藤理事、村田理事です。この日は...

20.08.24

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。匡済会が受託運営している「仕事チャレンジ講座」を修了し、清掃業者(新装株式会社)に就職された上野光男さん(7期生)、竹本千代美さん(28期生)をはじめとする方々が、「はまかぜ」の施設内を掃除して下さっています。その様子をご紹介させていただきます。ちなみに、現在の「仕事チャレンジ講座」は43期生まで修了しています。 月~金の週に5日間、七つ道具が載った台車を用いて施設内を掃除してくれています。ホウキやモップのほか、たくさんの掃除道具が見えますね。 上野さんと竹本さんが掃除をしているところです♪上野さんと竹本さん以外に3人の方が来てくれていますが、全員が「仕事チャレンジ講座」...