KANAGAWAKEN KYOSAIKAI Blog きょうさいかい みんなのぶろぐ
神奈川県匡済会(かながわけんきょうさいかい)みんなのブログでは、
現場スタッフから日々の様々な出来事をお届けします。
ホームレス自立支援関連事業

23.07.29

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。去る7月13日(木)10時~12時まで、湘南医療大学の学生さん13名&先生3名、計16名が「はまかぜ」へ見学にご来訪されました。そのときの様子をお届けいたします。見学の対応は、市原が行なっています。ほか、明治学院大学の学生さん2名の助力をいただきました。  まずは、パワポを使って我が匡済会と「はまかぜ」の説明です。学生さん達は、みんさんとてもご熱心に聞いて下さいました。多くのご質問もありました。感心しますね~♪ パワポの説明を聞き終えると、「ことぶきでい・ふれあいの広場」の見学です。「ことぶきでい」は匡済会の自主事業でして、寿町に在住している、おおむね60歳以上の方を対象...

23.07.29

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。寿町地区では、横浜市の地域福祉保健計画の一環で月に1度、「ことぶきゆめ会議」を開催しています。地域福祉保健計画とは、誰もが安心して暮らせる地域づくりを目指し、住民、事業者、公的機関が福祉保健などの地域の課題解決に協働して取り組んで、策定・推進していくものです。今までに様々な話し合いや取り組みが行なわれて来て、寿の街中も大きく変わって来ました! 今回は、去る7月12日(水)10時~12時まで開催された「第73回・ことぶきゆめ会議」についてのブログです。内容としては、「はまかぜ」の見学会でした。  今回の「ゆめ会議」では、総勢25名のご参加がありました。まずは、匡済会と「はま...

23.06.20

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。去る6月13日AM10時~11時半まで杉並区の民生委員さん25名が「はまかぜ」へ見学に来訪されました。コロナ禍前は、色々な方々が「はまかぜ」に見学にお越しになっていました。ですが、コロナ禍の際は、みなさまで自粛され見学の受け入れも行なっていませんでした。去る5月8日にコロナ5類に移行してからは、見学の申し込みも増え始めて来ました!という訳で、今回、杉並区の民生委員さんは2019年(令和元年)6月12日(水)以来でしょうか。約4年振りのご来訪となっています。妹尾施設長、高橋職員、市原職員の3名で対応させていただきました。 AM10時、杉並区の東光観光さんのバスで民生委員さん...

23.06.01

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。去る5月29日(月)13:30~15:30まで、今年4月に入職した伊藤職員と「第2アルク地域活動支援センター」へお邪魔しました。断酒活動の4つの柱のひとつであるミーティングを見学するためです。ミーティングが始まる前に、まずは、石川施設長に中間施設(アルク)の役割やアルコール依存症についてのお話しをしていただきました。 この方が、第2アルク地域活動支援センターの施設長:石川さんです。断酒歴18年にもなるアルコール依存症当事者です。現在は、ご立派に回復され各種依存症で苦しむ仲間たちを沢山助けて下さっていますが、そんな石川さんもかつては、「はまかぜ」の前身である「まつかげ一時宿...

23.05.23

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。今日のAM10時半~11時半まで、今年4月に「はまかぜ」へ入職した伊藤職員と「寿アルクまつかげ」へ行って来ました。統括施設長の山田さんにアルコール依存症のことを色々とお話し(メッセージ)をいただきました。 この方が寿アルクの統括施設長:山田さんです。断酒26年でアルコール依存症の当事者です。ご立派に回復されて各種依存症で苦しむ仲間たちを沢山助けて下さっています。それはとっても有難いことで、みなさんに感謝されています。「はまかぜ」でも新人職員が入ったり、大学生がお勉強にお越しになると、迷わず山田さんの訓示を聞きに行きます。お話しも上手で当事者ならではの言葉の重みもあり説得力...

23.04.29

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。4月27日午前と午後に別けて神奈川福祉専門学校の鍬形先生、石井先生の引率で学生さん28名が「はまかぜ」と寿町に見学にお越しになられました。(午前は1年生:16名、午後は2年生:12名の見学という内訳です。)その様子をご紹介させていただきます。 まずは、先生と学生さんが「はまかぜ」にご来訪です。高橋常務理事と妹尾施設長をはじめ、職員でお出迎えです。学生さん達は、みなさんスーツ姿でビシッと決まっていました。 新人の伊藤職員(白い服)も見学の案内や写真撮影を手伝ってくれています。早々に大活躍でした! まずは、学生さん達を寿町の街中にお連れしました。2軒の簡易宿泊所をご案内してい...

23.03.23

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。今回は、災害時などの備えとして「はまかぜ」の備蓄品について、ご紹介させていただきたいと思います。「はまかぜ」は沿岸部にありますから、津波被害も想定して浸水しない箇所に工夫して非常食や備品を保管しています。保管している量としては、100人の方たちが大体、ひと月くらい生活できるのを目安にしています。ここの掌握は、佐藤防火管理者が行なっています。 この写真は、ヒーターです。寒い時期の被災を想定しています。もちろん暑い時期の被災も想定しておりまして、扇風機もあります。   救急箱や乾パン、お水もあります。食べ物や消耗品は消費期限日や使用期限日がありますから、定期的に差し...

23.02.08

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。去る2月2日(木)13時~15時まで、立教大学法学部の長史隆先生が引率で、学生さん8名が寿町にお勉強にいらっしゃいました。長先生のゼミの学生さんだそうです。その様子をご紹介していきます。 長先生のご一行が、「はまかぜ」や寿町にご来訪するのは、一昨年(2021年)11月4日以来2回目となります。本来は、昨年(2022年)11月にお勉強にお越しになられることになっていましたが、コロナ禍のため延期になっていました。 「はまかぜ」のすぐ隣に「ことぶき協働スペース」という社会資源がありますが、今回はここを間借りしました。ここで、寿町や「ことぶき協働スペース」や「はまかぜ」についての...

23.01.02

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。リアルタイムではないのですが、先月の24日の午後に、「はまかぜ」に、また突然、サンタクロースが来てくれました。その様子をご紹介させていただきます。X‘mas!!ブログは、コロナ禍前の2019年(令和元年)12月25日以来です。 サンタクロースさんが、プレゼントの準備をしているようです。イチゴチョコレートのお菓子を持って来てくれたようですね。ありがとうございます! 今回のクリスマスプレゼントです! サンタクロースさんは、トナカイさんと一緒に順次、「はまかぜ」内の各居室を回り、お菓子をプレゼントしています。この写真では、サンタさんは、ただ突っ立っているだけでプレゼントを渡して...

23.01.02

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。「はまかぜ」では、より良い施設作りのために年に2回(6月、12月)に利用者さんを対象としたアンケートを実施しています。今回は、昨年末の12/15~12/22にかけて実施したアンケート結果のご報告を致します。今回で14回目の実施となります。 ハード面で満足いただけない回答が目立っています。今後の課題として協議していきたいと思います。よろしくお願い致します。   ブログ制作:いちはら    

23.01.02

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、新年明けましておめでとうございます。みなさまのご多幸をお祈り申し上げます。本年もよろしくお願い致します。 「はまかぜ」は毎年なんですが、お正月の三が日は食堂の「ひぐらし亭さん」が提供して下さるメニューがとっても豪華なのです!何度か、ご紹介させていただいていますが、今年も少しだけ画像をアップ致します。きっと、利用者さんにも満足していただけるかと思っています。 これは、元旦の朝食メニューです。朝からこのような食事が出て来て豪華ですね! ブログ制作:いちはら  

22.12.23

Category ホームレス自立支援関連事業

こんにちは。 この度、市民の方からのご厚意で「使い捨てカイロ」のご寄付をいただきました。寒さが厳しくなる年末年始にかけて、大変貴重な防寒用品となります。この冬に活用させていただけたらと思います。 ご寄付をいただいた市民の方には、この場をお借りして厚く御礼申し上げます。どうもありがとうございました。今年もアッという間に残すところ、あと僅かとなりました。みなさまが穏やかな佳いお年をお過ごしされますようお祈りいたしております。 文責:近藤邦彦   ご寄付いただいた「使い捨てカイロ」です。とてもありがたいです。ありがとうございました!   先日、とある外部の方多数から、「最近、「は...

22.09.19

Category ホームレス自立支援関連事業

みなさま、こんにちは。8月30日(火)から9月28日(水)まで23日間、目白大学から「はまかぜ」に実習生(3年生)の岡村良規さんがお勉強に来てくれています。彼は、とっても社交的で積極的な学生さんです。岡村さんは「はまかぜ」の業務について、呑み込みも早く色々と手伝って下さいます。施設側としても、このような学生さんが来て下さると、非常にありがたく助かっています。 岡村良規さんから、コメントを頂戴していますので、ご紹介いたします。 「大学では学べない現場での業務は新鮮なことばかりで、日々、発見のある充実している毎日です!この経験を活かして飛躍していきたいと思っています。」 何やら、えばと職員の指導を...

22.08.31

Category ホームレス自立支援関連事業

大正大学の松本一郎先生のご依頼で、8月30日(火)14時~16時まで大正大学の学生さん3名がご来訪されました。若年層の生活困窮者の研究をされているようで、論文を書かれるために取材にお越しになれらました。 「はまかぜ」からは、目白大学の実習生さん1名(岡村良規さん:大学3年生)と市原で対応させていただいています。場所は、ことぶき協働スペースをお借りしました。取材に来られた学生さんや実習生さんは、説明を真剣に聞いて下さり、ご熱心にメモを執ってくれました。ご質問もたくさんあって、アッという間の2時間でした。対応させていただいた側としても楽しいひとときでした!お疲れ様でした。 論文が仕上がったら読ませ...

22.07.29

Category ホームレス自立支援関連事業

先日の7/14(木)、10:00~12:00まで湘南医療大学の学生さん11名と先生3名、計14名が「はまかぜ」にご来訪されました。折居、並木、渡邊(み)、植竹、井指の5名で対応させていただきました。 まずは、「はまかぜ」の利用者さんが施設の中で、どのように生活しているのか実際にご案内とご説明を行ないました。少し暗い画像ですけど、並木職員が施設内をご案内しています。学生さんはご熱心に説明を聞き入っていますね(^^♪ 今度は、渡邊(み)職員が3階の居室スペースをご案内しています。   施設内のご案内とご説明が終わって、今度は、折居職員が講義を行なっています。職員としてのかかわり方や、依存...