KANAGAWAKEN KYOSAIKAI Blog きょうさいかい みんなのぶろぐ
神奈川県匡済会(かながわけんきょうさいかい)みんなのブログでは、
現場スタッフから日々の様々な出来事をお届けします。
その他

19.10.15

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

昨日収穫した赤ピーマン二つは 本日の昼食 けんちん蒸しのお豆腐の中に入りました (^^)/ 分かりますか? 今日は鷹の爪の収穫もしましたよ♪ 激辛ですからね~ 念のため手袋も着用しました きれいに色付きましたね これは… どうやって食べましょうね? 🐢 ポンちゃんママ    

19.09.30

Category その他

9月も最終日となりました 気持ちのいい秋晴れはお散歩日和です♪  ベランダと言えども 建物の裏までぐるりと回るといい運動です 紫式部やヤブラン、シュウメイギクの花も咲いています ホトトギスの花の蕾もたくさんついていました さっそくお部屋に戻ってから活けて頂きました (^^)/ 心和みますね 今度は何が出来るのでしょうね? 🐢 ポンちゃんママ

19.08.05

Category その他

       恒例の盆踊り 炭坑節 東京音頭 花笠音頭を踊りました お神輿も皆さんでかつぎました             懐かしい金魚釣りやダーツ   子供の頃にかえって楽しみました。 カラオケも歌いましたよ~(^^[E:#x266A]

19.07.01

Category その他

   早いもので7月に入りました、梅雨真っ只中で毎日ジメジメですね[E:#x2614] 皆さまいかがお過ごしですか?汗をかくのでしっかり水分を摂って下さいね[E:#x1F4A6] 〈おやつ作り[E:#x2615]〉 皆さま一緒におやつを作りました! 食パンにストローで穴を開け、具材のハムやチーズ枝豆など切ったりつぶしたり・・ 協力体制バツグンです[E:#x2757]    穴を開けたところに同じくストローでくりぬいたハムやチーズをはめ込むと・・ 「あじさいサンド」の出来上がり! ボリュームたっぷり、お味はこの笑顔をご覧くださいませ[E:#x2728]                      ...

19.06.11

Category その他

  梅雨入りしてからの長雨でベランダの紫陽花は どんどんきれいになっています   ひまわりルームのお部屋から眺める窓辺・・・ ひと足早く彦星と織姫のランデブー[E:#x2661]   七夕飾りもどんどん作っていますよ~(^^[E:#x266A] 何だか真剣ですね 座る事も惜しんでひたすら・・・ 完成したらお披露目しますのでお楽しみに! 久しぶりのお天気にベランダに出てみたら プランターに可愛らしい「キノコ」が生えていましたよ 晴れの日も 雨降りも  楽しくお過ごしくださいね~   ポンちゃんママ (=゚ω゚)ノ [E:#x1F422]              

19.05.31

Category その他

  5月も最終日となりました 紫陽花の花もきれいに色付いてきましたね 窓越しに眺めながら… 今朝も穏やかなティータイムとなりました(^^)/   ではでは 先週のフラワーアレンジメントのご様子を少しご覧くださいませ[E:#x266A] ガーベラ・スターチス・カーネーション・・・ 見ているだけでもわくわくですね(^^[E:#x266A]       はいっ! 素敵なアレンジメントの完成で~す     ポンちゃんママ (⋈◍>◡<◍)。[E:#x2727][E:#x2661] [E:#x1F422]                            

19.05.25

Category その他

暑い日が続きますね お好みの飲み物で水分補給をこまめにお勧めしています   昨日の朝そら豆の収穫をして頂きました(^^[E:#x266A]   ピッカピカのそら豆[E:#x266A] 厨房さんに塩ゆでしてもらったら ホクホク柔らか 一粒ずつですが 新物頂きました (^^)/      [E:#x1F422] ポンちゃんママ [E:#x2661]                

19.05.20

Category その他

皆さんこんにちは! 介護員の早見です。   今週は、奄美地方が梅雨入りしましたね! じわりじわりと梅雨の気配を感じます。  

19.05.10

Category その他

  踊場デイサービスひまわり日記   ベランダのスナップエンドウが収穫の時期を迎えました(^^[E:#x266A]   朝一番に収穫をして頂いて とっても嬉しそうですね 手際よく筋取り作業 昼食の卵サラダの具材になりました[E:#x266A]   [E:#x1F422] ポンちゃんママ 

19.05.07

Category その他

  踊場デイサービスひまわり日記   夏も近づく八十八夜 トントン[E:#x266A]   土屋さんが実家から 青々した茶葉を収穫してきてくれました(^^[E:#x266A] 電子レンジとフライパンを駆使して…   一番大事なのは皆さんのモミモミ作業 いい香りが届きますかねー? おやつのお饅頭と相性バッチリ(^_-)-[E:#x2606]              [E:#x1F422]ポンちゃんママ        

19.05.03

Category その他

踊場デイサービスひまわり日記 新しい時代も 笑顔でお過ごし頂けますように(^_-)-[E:#x2606]   お習字教室 初挑戦 素晴らしい!!   子供の日の壁飾りも完成[E:#x266A] お部屋の作品を眺めるのも楽しみです ( ^^)  皆さんと一緒に唄ったり 鯉のぼりもたくさん完成しましたね   可愛らしいでしょ? 何だか[E:#x2661]もつながってますね 今日もありがとうございます[E:#x2661]          [E:#x1F422] ポンちゃんママ    

19.04.23

Category その他

皆さんこんにちは!施設長の工藤です。 平素より、当施設をご利用いただき、誠にありがとうございます。   下記の日程において、施設内の害虫駆除を実施させて頂きます。 作業日時:5月15日(水)作業時間:10:00~16:00※上記時間帯は、ご面会が出来ないので、ご注意下さい。 ご不便ご迷惑おかけいたしますが、何卒ご理解、ご協力よろしくお願い申し上げます。

19.04.22

Category その他

気持ちのいい節になりましたね。 大倉山保育園も新学期を迎え、 在園児も進級してそれぞれ新しいクラスへ[E:#x2606]   そして・・・ 4月から新しいお友達もお迎えしています[E:#x266A] 新入園のお友だちも、 慣らし保育を通して少しずつ園の様子が分かってきてくれているようです。 身振りや声で気が付いたことを保育士に教えてくれたり、 それはそれは素敵な笑顔を見せてくれるようになってきました。   そんな 大倉山保育園のお友だちを見守るように・・・ お花も色鮮やかに咲いています[E:#x2606]   2歳児、れもん組からはちょうど 花壇の様子もよく見えるので、 子ども達も自然に窓越し...

19.04.17

Category その他

踊場デイサービスひまわり日記   ひまわりに可愛らしいお客様[E:#x266A]      あらあらぁ~[E:#x2661] 唄ったり 踊ったり ラジオ体操をしたり… 落語だって色々とご存知です 皆さん優しく声を掛けて下さいました 体操だってアトム君と一緒ならやる気満々 可愛らしいお顔をよ~くご覧くださいね  お客様紹介  田端 アトム ※製造元 管理者田端さんのご主人様         [E:#x1F422]ポンちゃんママ                      

19.03.25

Category その他

踊場デイサービスひまわり日記   ひまわりの部屋で育てている生き物 カメのポンちゃんと金魚の花子さん(多分) 6年程になりますか? 金魚は始め2匹でしたが今は1匹   先日ご利用者様が こうして生き物がいるっていいねぇー 見てると何だか 私達も頑張らなくっちゃ!って気になるね とおっしゃってくださいました[E:#x1F603]       元気パワーが皆様にも届きますように[E:#x2661]         [E:#x1F422] ポンちゃんママ