11.06.25
Category ホームレス自立支援関連事業
東日本大震災の津波による多大な被害を目の当たりにして、「はまかぜ」でも津波避難訓練を実施することとなりました。期日は、6月24日、10:15~10:45までで、寿保育所、寿介護予防デイサービス、はまかぜ職員の総勢100名弱の参加となり、大がかりなものでした。 巨大地震発生!大津波警報発令!!の想定の下で訓練開始です。付近に高台のない寿地区は、高い建物の屋上が最も安全です。7階建ての鉄筋コンクリート造り(耐震構造)の「はまかぜ」の高さは、約24mとなっています。寿町界わいで「はまかぜ」は最も高い建物のひとつで、緊急時の際は、有力な津波避難ビルになりましょう。 早速、避難開始です。避難は...
11.06.25
Category 横浜市十日市場地域ケアプラザ
6月24日(金)ごきげん・くらぶの中で夏バテ予防の勉強会を行ないました[E:happy01] 今回の勉強会は、新治西部で活動されている緑区ヘルスメイトさんと 緑区役所の管理栄養士さんのご協力により、熱中症やバランスを考えた食事のとり方、 水分補給についてのお話やレンジで作れる夏バテ予防レシピの紹介と試食などを 行っていただきました。 また、会のはじめには、緑区ヘルスメイトさん考案の『緑たっぷり召し上がれ体操』を 行ないました。 この体操は緑区ヘルスメイトさんが体操の歌詞や動きなどを考え、作られた体操で 歌詞の中には緑区の地名なども入っていて、緑区の良いところなどを聞きながら 出来る体操になって...
11.06.22
Category ホームレス自立支援関連事業
本日は 夏至の節電チャレンジ に参加(協力)させてもらいました。 横浜市全域で、ピーク時の時間帯の消費電力の15%オフを目指したものです。 参考hp http://www.city.yokohama.lg.jp/ondan/setsudenchallenge.html 写真は13~15時の節電中、 窓口から事務所をみた様子です。 窓口のすぐそば以外は照明がついていないので 外からの光がキレイですね~。 この2時間ほど、事務所のエアコンをオフにして働いてみましたが、 事務所より廊下の方が涼しくなるという、 予想道理の展開が待っていました(笑 横浜市は今回の節電チャレンジを分析し、 今年の7月以降...
11.06.22
Category ことぶきで暮らす人々あれこれ
11.06.19
Category 横浜市十日市場地域ケアプラザ
11.06.16
Category 横浜市十日市場地域ケアプラザ
11.06.15
Category 横浜市十日市場地域ケアプラザ
6月15日(水)に健康講座で、北八朔公園まで出掛けてきました[E:sun][E:cloud] 5月に企画をしていたのですが、雨[E:rain]で中止になってしまい、今回実施となりました。 気温はあまり暑すぎず、心地よい風もあり、歩きやすい天候でした[E:happy01] 道の両脇の田や畑、紫陽花のなどいろいろな花が見られ、体操も行いながら 心も体も楽しめるリフレッシュ効果抜群のウォーキングとなりました。 参加者の皆様お疲れ様でした。今日はゆっくり休んでください。 横浜市十日市場地域ケア...
11.06.10
Category 養護老人ホーム白寿荘
6月9日(木)今年の当番施設である高座郡寒川町の養護老人 ホーム湘風園で、施設交流ゲートボール大会が行われ、白寿荘 のゲートボールクラブも例年のごとく参加してきました[E:golf] この大会は県内の養護老人ホームのゲートボールクラブを対象 として毎年1回開催されていますが、各施設ともこの大会で活躍 する為に日々練習に励んでいます[E:sweat01] 白寿荘の今大会の成績は、団体戦5位(7施設中)でしたが、個人 戦のゲート通しでは優勝・準優勝・3位全て独占するといった快挙 を成し遂げました[E:good] 試合中のお年寄りは皆さん、期待と緊張で、その表情から普段とは また違う、りりしさとたく...
11.06.10
Category 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘
6月7日(火) 十日市場整形外科内科医院 リハビリ主任 佐藤先生を講師に招き、ひざ・腰痛予防講座 を開きました。 からだの仕組みの勉強です。[E:pencil] ほお骨の少し下をグリグリ押してみてください。 ストレスがたまっている人は、きっと痛いはずです。[E:weep] 首のストレッチ 背中のストレッチ ...
11.06.09
Category 特別養護老人ホーム白寿荘
11.06.09
Category 新山下二丁目保育所
6月2日に虫歯予防デーを行いました☆ 職員劇をし、歯ブラシすることの大切さを子どもたちに知らせました♡ 劇をみていた子どもたちから「先生より子どものほうが大きいじゃん」なんて意見も・・・ 最後に歯をみがきましょうをうたい、食べた後は歯磨きする約束を子どもたちとしました[E:happy02]
11.06.06
Category 横浜市十日市場地域ケアプラザ
11.06.06
Category 横浜市十日市場地域ケアプラザ
6月6日(月)に地域の方対象に防災講座を開催しました。 東日本大震災から約3ヶ月が経ち、今回、改めてみなさんと学びたいと思い行いました。 緑区の総務課の方に協力をしていただき、過去の地震から学んだことや現在の取り組み、 地域の備蓄や避難場所についてなどの講話をしていただいたほか、 現在、地域で必要なことについてなどの意見交換を行いました。 意見交換では、地域のつながりという面での意見がとても多く、思っていた以上に 活発な意見交換となりました。 これで終わりではなく、つながりを作りながら、今後もみなさんといろいろなことが できたらなと思いました。 十日市場地域ケアプラザ 渦原 安藤 樋口
11.05.31
Category ことぶきで暮らす人々あれこれ
11.05.28
Category 寿福祉センター保育所






