KANAGAWAKEN KYOSAIKAI Blog きょうさいかい みんなのぶろぐ
神奈川県匡済会(かながわけんきょうさいかい)みんなのブログでは、
現場スタッフから日々の様々な出来事をお届けします。
横浜市踊場地域ケアプラザ

20.07.15

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

「デニスホップ」はじめました。   新型コロナウィルス感染防止対策の影響で、 図書館や地区センターの自習スペースがなくなり、 学習に支障が出ている受験生向けの事業を始めました。   「デニスホップ」はじめました。   大学生が現在登校せずにリモートで授業を受けていることから、 ボランティアは自宅から、学びに来る中学生はケアプラザで学習 ということが可能です。   「デニスホップ」はじめました。   現在は、リモートでのボランティアが大学としていち早く単位認定 してもらえることになった、「フェリス女学院大学」の生徒さんを 中心にお願いしています(...

20.07.09

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

  雨降りが続き何だかジメジメな毎日ですが… 今日もひまわりの皆様は元気いっぱい 無事に一日お過ごし頂く事が出来ました(^^♪ 6年前の今日 道端で拾ってきた亀のポンちゃんは皆様のおかげで大きくなりました💛 これからもどうぞよろしくお願い致します (^_-)-☆             一日も早くいつもの日常が皆様に戻ります様に   🐢 ポンちゃんママ  

20.06.29

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

  いつもよりちょっとお澄まし顔 (#^^#) ~ 自身満々 作品紹介~                                         どれもみんな素敵なアレンジメント ご自宅でもどうぞお楽しみ下さい💛   🐢 ポンちゃんママ

20.06.29

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

  ご寄付で頂いたサマーセーターの糸を使って いったい何が出来るのでしょうか? 紙皿の小物入れが出来上がりました~~~(^^♪                               根気よく 根気よく 手先の機能訓練   🐢ポンちゃんママ

20.06.29

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

  梅雨の合間のお天気で今日は気持ちがいいですね♪ まずはベランダのいんげんと枝豆の成長をご覧ください(^^)/ 可愛らしい!         お花紙で作った紫陽花ロード完成しました♪ きれいですね~~           季節の塗り絵も様々です           色画用紙を使った風鈴もご覧くださいませ 音は出ませんが風が吹くと くるくる ゆらゆら 素敵です💛 折り紙で折った金魚を飾りにつけてます(^_-)-☆ お部屋のタペスト...

20.06.24

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

梅雨に入り、じめじめ・むしむしマスクの中はビッショリ くれぐれも具合が悪くなりませんようにお祈り申し上げますm(__)m フラワーアレンジメント 新型コロナウィルス感染予防の為延期になっていたフラワーアレンジメントが ようやく開催できました!           さすが女性陣は華やかそして可憐に           男性陣も真剣そのもの!思いのほか繊細に素敵に仕上がりました                ...

20.06.22

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

江戸時代ごろから伝わる猫の伝説を全国朗読コンクールの優勝者に朗読してもらえました。 その朗読に、スタッフの柔らかな作画を。 撮影地はもちろん踊場です。 YOUTUBE動画はこちら(https://youtu.be/Oa23-ra0NJ0)をクリック   地域交流:葛西

20.06.13

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

今年2月22日に中止となった「おどりばねこまつり」。 その中で行う予定だった、「うどん踏んじゃった」の ために購入したうどんの粉が余っていたため、 包括支援センター、生活支援、地域交流の3部署合同で、 動画作成しました。 包括支援センターよりコロナ禍の注意喚起もあります。 YOUTUBE動画はこちら(https://youtu.be/B5m9dbBdDYA)   地域交流:葛西

20.06.10

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

*地域包括支援センターからのお知らせ* 地域の皆様が安心して介護の相談や、生活上の困りごとを相談できるよう、相談室にアクリル板を使った飛散防止パーテーションを設置しました。           ご相談に来られた際に物理的な壁はできますが、相談員一同、富士山のように大きく広い心で、皆様の相談を受け止めます。感染症予防にご協力お願いします♪   ←踊場地域ケアプラザの屋上からの富士山

20.06.08

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

皆さまこんにちは! 初投稿でドキドキの北見です。 先日、多世代交流スペース「宮ノ前テラス」さんの活動にお邪魔させて頂きました!   5月27日は、一人暮らしの高齢者と地域の飲食店を応援! ということで、中田駅すぐのイタリアンレストラン「イルチェルボ」さんのパスタランチを 近隣の高齢者の方々に無料で配布していました。 サラダも付いて栄養満点です!!                 5月31日は、休園・休校中のご家庭に向け 株式会社Mellowさんが提供する「フードトラック駆けつけ隊」のランチボックスを 無料...

20.06.04

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

児童養護施設の子どもたちをサポートすることを目的とした活動をしている 【一般財団法人 初代タイガーマスク基金】https://frist-tiger.jp/ より、 マスク250枚の寄贈を頂きました。 デイサービスにて大切に使わせていただきます。 本当にありがとうございました。                             今回、子育てサイト【ぐるっとママ横浜】に届いた中から、 https://www.gurutto-mama-yokohama....

20.06.01

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

  一年もあっという間に半分が過ぎてしまいました 本当に早いですね 数日前に植え付けたいんげんと枝豆の苗もすくすく育っています 園芸担当の山本さん手作りのガードの中で元気いっぱい! ご利用者様が提供して下さった激レア ヤマアジサイも奇麗です♪                                   雨の日もいいですね   🐢 ポンちゃんママ  

20.05.30

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

  先日皆さんといんげんと枝豆の苗植えを済ませました この苗は田端さんのご主人様が 種から大切に育てた苗で毎年無償で提供下さっています 本当にありがとうございます💛 今月の作品もアップ致しましたのでどうぞじっくりご覧ください(^^)/                                                ...

20.05.30

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

皆さんと一緒にコロナウィルスと戦っている間に あっという間 5月も終わろうとしています(-_-;) マスクを着用しお互いの距離感を保ちながら… ひまわりの皆様は今月もお元気にお過ごしです                                                          ...

20.05.25

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

寒暖の差が大きい今日この頃。半袖を着たり、長袖を着たり 冷房を入れたり、暖房を入れたり・・ このご時世、風邪もひけません 5月の様子 端午の節句 菖蒲湯 ベランダで育てている朝採れ菖蒲です! お昼は松花堂弁当!お豆ごはんに天ぷらカツオと大満足のメニューでした                     作品ご紹介 梅雨に向けて てるてる坊主・傘に気球。 カラフル塗り絵!踊場ギャラリーに展示中              ...