KANAGAWAKEN KYOSAIKAI Blog きょうさいかい みんなのぶろぐ
神奈川県匡済会(かながわけんきょうさいかい)みんなのブログでは、
現場スタッフから日々の様々な出来事をお届けします。
横浜市踊場地域ケアプラザ

20.03.06

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

エビデンスもない中、休校や施設閉館、イベントの中止が相次ぎ、 皆が右往左往している時、ここ中田地区は違いました。 先ずは、以下のファイルをご覧ください。 中田地区社協 この対応!! 感動しました(´;ω;`)ウゥゥ 地域の方が、子どもたちのことをこんなに考えているなんて、意識している人がどれだけいるでしょうか… 町内会の役員面倒くさい、また回ってきちゃった…などなど 若い方からは地域活動にネガティブな言葉が多く聞かれますが、 こんな素敵な方たちに見守られていることを知ってもらえたら、地域を見る目が変わると思います。 私は中田地区が更に好きになりました。   地域交流:葛西

20.03.04

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

寒暖の差が大きい今日この頃・・ 風邪・インフル・コロナといろいろと心配されます。 手洗いうがいを忘れずにウィルスに負けない身体作りを心がけましょう 〈おひな祭り。〉 3月1日から一週間、お雛祭りのお祝い膳を召し上がって頂きました。                     てまり寿司・天ぷら・茶碗蒸し。 ふくさ寿司・フライ・ふきの煮物etc・・ ボリュームたっぷりでまんぷくでした                ...

20.02.27

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

  踊場の猫祭りの中止 残念でしたね 踊場駅のすぐ傍に猫の供養塔があるのですが ご存じですか? こちらです↓           ズームしてみましょうね あらぁ~~~~💛 なんとなんと かわいらしいではありませんか           こちらのキュートな水玉の前掛けを作って下さったのは なんとひまわりのご利用者様なのです           夕方前掛けを猫ちゃんにつけていましたら 「いいねぇ~」「ご利益があるよ」 通りが...

20.02.22

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

紙コップを使った紙コップお雛様完成しました (^^)/ どこかで春が 生まれ~てる~♪ どこかで水が 流れ~だす~♪           どこかでひばりが ないて~いる~♪           どこかで芽の出る 音が~する~♪           山の三月 そよか~ぜぇ吹~いて♪           どこかで春が 生まれ~てる~♪ 🐢 ポンちゃんママ    

20.02.22

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

世間では新型の凄いヤツが暴れまわっているようですね。 おどりばねこまつりでは、 そんな凄いヤツに対抗すべく、踊場猫のお守り的モビルスーツをバーチャルで発動します。 その名も 新型コロニャン、発動にゃん!! 撃沈…ちーん あ、時期的にコロ初号機、暴走!!だったかなぁ…?? という不謹慎な妄想をするしかないぐらい、イベント中止は痛いっす(><) 着々と地域に「おどりばねこまつり」を知ってもらえてきたところでこの仕打ち。 2020年2月22日だし、 令和2年2月22日ですよ もうニャン(2)まつり こんなにニャンニャンニャンニャンの日はないわけじゃない(打ちながら2022年2月22日が2...

20.02.11

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

リンリンリン♪ 完成しましたよ キーホルダー 色とりどり 中には鈴がついています(^^)/           今週はお誕生日週間のカラオケ大会で~す♪           金魚の水槽もきれいにお掃除して気持ちよさそう💛 歌に合わせて体を動かす歌体操 今日の曲目は「港が見える丘」ですよ           最近嬉しかったこと これまで他のデイサービスを利用されていたAさん ひまわりルームに来られて4日目の連絡帳に 「これまでデイサ...

20.02.07

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

  今朝は霜柱も長く伸びて大分冷え込みましたね 手洗いうがいを十分に どうぞ暖かくしてお過ごしください(^^♪ 楽しかったのでお写真紹介 先日の踊場の節分は赤鬼と青鬼の登場に盛り上がりました♪         手作業では帽子のキーホルダーを製作中です           何色にしましょうか?選ぶのも楽しい           皆さん真剣そのもの 手先の機能訓練を兼ねています           完...

20.02.06

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

まだまだ寒い日が続きますが確実に春が近づいているようです スティックセニョールにもお花が咲き かわいらしい福寿草も顔を出しました💛           ベランダのカリフラワーも二度目の収穫を終えています (^^)/           真剣な面持ちのこちらの男性陣は・・・折り紙でお雛様作りです (^^♪             🐢 ポンちゃんママ  

20.02.05

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

立春が過ぎ、朝晩は冷えますが日中は暖かですね。 梅が咲き始め春の足音が聞こえてきました 節分の様子 貫禄たっぷりの赤鬼さん青鬼さん(^^                     大賑わいの皆さま!のりのりの赤鬼さん                     毛糸で可愛い鬼も作りました! 笑う門に福来る。 今年も健康で良い一年になりますように 踊場デイサービス なつみかん    

20.01.26

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

お風呂の日 毎月26日は「ふろ(26)の日」です! 今月も特別なお風呂をご用意しました(^^)/ .。o○炭酸風呂.。o○.。o○           バ・バ・バ バブバブバブ~ 森の香り。。ひと欠片ずつ持って入って頂きました。 温まりましたね   作品のご紹介                     紙皿を利用して干支のねずみさん。 紙粘土で作ったダルマさんとねずみダルマさん 個性豊かな作品になりました(^^; どこか作り手にお顔が似...

20.01.24

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

昨日の冷たい雨から一転、今朝はヒンヤリした寒さは感じられませんでしたね。 ですがまた週末には雪の予報が出ています。 デイサービスとしては送迎が一番の心配ごとです。。。 〈演芸〉 今日は演芸の「遊(ゆう)パレット」さんが来て下さいました。           歌に合わせて手の体操  朗読劇「若返りの水」(飲みたい)           福笑い!目隠しをして・・一周くるり。 おでこが広くて美人さんですよー(^^;            ...

20.01.22

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

今週は新春の茶席を開催してい折りま~す(^^♪ 赤い毛氈も鮮やかに 少し緊張気味でしょうか? 元茶道部職員の記憶を辿りながらですが…('◇')ゞ                               🐢 ポンちゃんママ    

20.01.18

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

窓の外は雪もチラついて 寒いですね~~~ こんな日も踊場は床暖房でポカポカ快適ですよ 昨日カリフラワー&ブロッコリーの収穫を済ませて頂いてよかった 今日はとても外に出られませんね 厨房さんがお昼の肉豆腐にトッピングしてくれました(^^♪                     今日はお誕生日週間最終日でした 今月もたくさんの方のお祝いとカラオケ大会で盛り上がりました♪                  ...

20.01.15

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

どうも踊場地域ケアプラザでございます。 今回は地域にある障がい者と働く施設「共働舎」さんとの共催で「陶芸教室」を実施しました。 モバゲーでもオタゲーでもすね毛でもなく陶芸です。             初めての企画でしたが、申込は定員に達し、当日インフルエンザなどで数名のキャンセルが出たものの、参加者25人と盛況でした。                     マグカップもお皿もこれから窯で焼きます。 出来上がりを2/22(土)おどりば...

20.01.08

Category 横浜市踊場地域ケアプラザ

昨年末に頂いた千両 新たに活けなおして頂きました 迷いなく鋏を使ってこの通り!           昨年からの編み物の続きは… ほら こんなに長くなりました (^^♪           美味しそうなミカンですね♪ ねずみの絵馬作りも進んでいます           しりとりタイム! りす→ りすの足! 結果みんなで大爆笑でした (^^)/             🐢 ポ...