24.02.14
Category: 大倉山保育園
節分(さくらんぼ組より)
2/2は節分でした!
0歳児のさくらんぼ組のお部屋では、
足形をとったりシール貼りをして
可愛いオニの製作を飾っていました![]()
おやつを食べ終え遊び始めたころに、そろりそろりと、、、
5歳児のめろん組さんが おに に変身してやってきました!!!
すこしびっくりしながらも驚かすことなく優しいおにたちだったので
泣く子は少なく
1人ずつ手と手で ‟タッチ” とふれあいました![]()
めろんおにの中には恥ずかしがり屋のおにもいて![]()
慣れてきた子が近寄り、そっと手を合わせてあげる可愛い微笑ましい場面もありました![]()
「バイバーイ」とおにとのふれあいも終わり遊びに戻って
しばらくしたあとにホールが騒がしくなり、少しのぞいてみると、、、
本物のおにを目撃してしまいました![]()
ただ遠目では泣くことはなく、じっくり見学していました![]()
その後は‟アレは一体なんだったんだろうねぇ”と、何事もなかったかのように遊んで過ごしました![]()
お昼寝も良く眠り、おうちでも夜泣きすることもなく無事に節分終了!
‟おに”という言葉や存在を認識した子もいて、当日の写真をお部屋に掲示していると
指差しや「おにっ!」と注目して余韻が残る0歳児のみんなでした![]()















