23.02.08
Category: 新山下二丁目保育所
心の中のおにはーそとー!
2月3日は節分でしたね!
ホールに2クラスずつ集まって、節分の由来をクイズ形式で楽しく学びました![]()
心の中に泣き虫鬼や怒りんぼ鬼がいるという内容の紙芝居「おにはーそとー」を見た後に
「みんなの心の中にも鬼はいるかな?」と問いかけると、
子ども達から「お片付けしない鬼がいる」「好き嫌い鬼がいる…」など様々な声がきかれました![]()
![]()
「それじゃあ、みんなで心の中の鬼退治をしよう!」と鬼のイラストにボール(大きな福豆)を投げて豆まきをしました![]()
「心の中の鬼さん出ていけー!」「おこりんぼ鬼はーそと!」などと言いながら豆まきを楽しみました![]()
くじら組(5歳児)は紙袋で鬼のお面を作ってくじら鬼になって登場![]()
かに組(1歳児)のお友達に豆を投げられると「やーらーれーたー」と寝転がり、やっつけて嬉しそうなかに組さん![]()
なんとも和やかな空間でした![]()
![]()
みんなの心の中の鬼はきっとどこかに行ったかな![]()












