22.10.14
Category: 新山下二丁目保育所
天気が心配でしたが当日はいい天気に恵まれ、無事に運動会を開催することが出来ました![]()
![]()
子ども達はこの日を楽しみにしてきました![]()
保護者の皆様も子どもの成長を感じる素敵な時間になったのではないでしょうか![]()
今年は2クラスずつ、保護者2名の参加で行いました。
当日の様子をお伝えします![]()
![]()
<0・1歳児>
かけっこ![]()
親子で「キノコズンズズン」![]()
可愛らしい姿に会場全体、自然と笑顔が溢れます![]()
![]()
かけっこではおうちの人めがけてよーいどん!
親子でたっぷり触れ合う時間になりました![]()
まずは元気いっぱい「ラララ体操」を踊ります![]()
かけっこ![]()
障害物競争![]()
![]()
![]()
親子リレー
などをしました![]()
リレーでは皆で育てたトウモロコシをバトン代わりにしたり、
子どもたちが普段から興味のある虫や遊びをテーマにした競障害物競争をしたり、日常の生活がたっぷり詰まった競技を楽しみました。
<4.5歳児>
まずは「元気体操」を元気いっぱい踊ります♪
オープニング パラバルーン![]()
縄跳び
竹馬
リズム
障害物競争など盛りだくさん![]()
ラストは年長さんのリレー!子どもたち自身で走る順番を考えました。
ひとりひとりの子どもが、園生活の中でできるようになったことを立派にやりきりました![]()
一生懸命な姿にグッとくる場面が何度もありました。
最後は一人一人に保育者からご褒美![]()
![]()
![]()
「ドキドキしたけど楽しかった!」「またやりたい」とキラキラの笑顔で帰っていく子ども達でした![]()
週明け、登園してくると先日の運動会の話を嬉しそうにする子どもたちが沢山!
障害物競争で使ったもので遊んだり、体操の歌を口ずさみながら踊ったり…
余韻にたっぷり浸る子どもたちの姿が見られます![]()












