25.11.19
Category: 養護老人ホーム野庭風の丘
一気に秋から冬になり、暖かいものが美味しい季節となりました。
おでんでしょうか、お鍋でしょうか??
1か月に1度 郷土料理を提供しておりますが、
11月は「長野県」でした。
笹寿司風
にら饅頭
もやしの野沢菜和え
リンゴ缶
すまし汁

笹寿司とは、山菜と奈良漬けとクルミの千切りを混ぜて、錦糸卵、きぬさや、紅ショウガを
盛りつけたものです。
(給食なので、笹はないので「風」でした)
味もいろんな素材の味がして、クルミ香ばしく、とっても美味しかったです。

今回も、郷土料理のポスターと、長野県クイズを出題しました。
天ぷら饅頭というものをお盆に食べるらしいというのも、初耳でした。
長野県に行って食べてみたいですね♪
また来月も楽しみです。






