23.12.28
Category: 大倉山保育園
大倉山保育園では11月下旬にお芋堀を行いました![]()
今回のブログでは、お芋堀で取れたサツマイモを12月に焼き芋にして楽しんだ様子をお届けします![]()
お芋堀を楽しむめろん組![]()
今年は大豊作!!
こんなにたくさん採れました![]()
![]()
![]()
採れたサツマイモは子どもたちの手で優しく手洗い![]()
洗ったお芋を見て「早く食べた~い!」と、声が聞こえました![]()
そして、数日が経ちみんなが心待ちにしていた焼き芋の日がやってきました。
アルミホイルでお芋を包み、焼き芋の準備に励む子どもたち。
「1まい~2まい~3まい~~」
黙々と数えながら真剣に取り組んでいましたよ![]()
午後を迎え、いよいよ焼き芋開始~![]()
煙に苦戦しつつ、焚火の中にお芋をポイッ!!
全ての焼き芋に火が通るまで、近くで焚火の番人をしながら待ちました![]()
そして待つ事、数十分![]()
そろそろかな??と、みんなでわくわくしながらお芋を見てみると・・・
ジャジャーン!!!!!
とっても美味しそうな焼き芋ができていました![]()
出来立てのお芋を食べながら、「今まで食べたお芋の中で一番美味しい~~![]()
」と大絶賛大満足の子どもたちです。
今年最後に子どもたちとの素敵な思い出がまた一つ増え、担任一同、良い締めくくりとなりました。
![]()
最後まで見て下さり、ありがとうございました!!
まだまだ寒い日が続きます。
体調を崩されることなく新しい年を迎えられますように![]()
よいお年をお迎えください![]()
現在、お芋堀が終わった畑は素敵なニコちゃんで彩られています![]()















