神奈川県匡済会は、高齢者福祉、児童福祉、生活保護、生活自立支援関連事業等、多岐にわたり、一貫して時代の変遷に即応した社会福祉事業を展開しています。
HOME
>
事業案内
> 老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘 > 施設長ごあいさつ
事業案内
横浜市生活自立支援
はまかぜ
仕事チャレンジ講座
(生活・社会・技能習得
訓練)実施事業
寿地区高齢者
健康推進事業寿でぃ
ふれあいの広場
寿福祉センター保育所
新山下二丁目保育所
大倉山保育園
養護老人ホーム白寿荘
養護老人ホーム
野庭風の丘
特別養護老人ホーム
白寿荘
横浜市十日市場
地域ケアプラザ
老人福祉センター
横浜市緑ほのぼの荘
施設長ごあいさつ
+
現場スタッフより
緑ほのぼの荘について
施設へのアクセス
横浜市踊場
地域ケアプラザ
救護施設
横浜市浦舟園
老人福祉センター横浜市緑ほのぼの荘
施設長 池澤佐和子
「また、明日。」の「また」
普段私達が使うなにげない一言が利用者にとってとても重みのある言葉であるように感じます。
ですから、その日いらっしゃった方には「楽しかった」「来て良かった」と思っていただけるように、笑顔でお迎えするように心がけております。
緑ほのぼの荘に関わるすべての人が笑顔ですごせる施設を目指して、スタッフと共にがんばっています。
「緑ほのぼの荘からのお知らせ」はこちら →
様々な催しや活動のお知らせをはじめ、皆様のお役に立てる情報をお知らせしています。
事務員 野村敏彦
今や60歳の方に「老人」と言っても「まだまだ現役」と叱られてしまう時代です。ご利用されるみなさまが楽しんでいただくことはもちろんとして、調べたり、考えたり、生きがいを見つけられる施設をめざして行けたらと思っています。
そのために、ご利用されるみなさまとスタッフと一緒に歩んでまいりたいと思います。
緑ほのぼの荘についてのページへ
このページのトップへ
(C) Copyright
KANAGAWAKEN KYOSAIKAI
All Rights Reserved.
インフォメーション
|
個人情報保護方針
|
特定個人情報取扱基本方針
ウェブアクセシビリティ方針
|
サイトマップ